主な調査内容
債権・債務の実態調査
返済能力を超える債務を抱えたままでは、精神的なストレスや重圧から解放されることはありません。
解決のための対処方法などご相談ください。
浮気・不倫調査
配偶者や交際相手の行動等にて不貞の事実を突き止め、結果報告書や写真など記録を作成します。
同時に、浮気や不倫相手の情報収集も行います。
身元・素行調査
調査期間や時間などを決めたうえで、対象者の行き先、会っている人物など現状を報告書や映像(写真)に記録します。
ストーカー実態調査・家庭内暴力(DV)
家庭内暴力(DV)、ストーカー行為、いやがらせ行為等は、それぞれにつながりも多く見られます。現状を把握したうえで実行者の特定、証拠収集をいたします。
人探し・家出人所在調査
お世話になった人などを探す場合や、債権回収等を目的とした場合など、手掛かりが多く成果はあがりやすいと言えますが、家出人の捜索や失踪人の追跡、悪質な債務者の捜索、詐欺事犯等は難易度の高い人探し調査と言えます。
裁判資料準備・証拠資料収集
夫婦間・恋人同士・隣人・会社間…どんな揉め事にも“事の起こり”があり、証拠等も増えますが「何が最も重要であるか」の判断はその揉め事の納め方にも拠ります。また、収集した証拠類が裁判を前提とする場合は、効果的な証拠等が求められます。
その他トラブル全般
個人間で起こる諸問題、法人間でもみられる問題の真相究明、これらの解決のためには状況や事実の把握が必要です。 ご相談・ご依頼後は、必要な情報や結果を報告書にて提出し、今後の対処方法についてもサポートいたします。
調査依頼の流れ
調査依頼を受けましたら、以下のような流れで進めてまいります。
充分に聞き取りをし、ご依頼者様にとって最良の方法を選択できればと考えています。
その中で、本来の目的や意図を隠したり故意に嘘を言う場合はご相談者様のご要望に添えないケースもございます。
ご依頼者様にとって最良の方法を導くためにも、勇気を持ってご相談されることをお薦めいたします。当社はご依頼者様の明るい笑顔と、心の平穏を取り戻すためのお手伝いをいたします。